- 船種
-
貨物船石灰石セメントガット
- 募集職種
-
甲板部員機関部員
- 女性船員
-
実績あり対応船舶あり
会社情報
- ▪️会社情報
- 所在地:東京都千代田区神田駿河台3丁目4番地龍名館本店ビル10階
- 資本金:1億円
- 事業内容:船舶貸渡業、荷役業、海運代理店業
- 採用担当者:古屋 隼人
- TEL:03-5298-2315
- URL:https://www.soc-marine.jp
- ▪️採用情報
-
甲板部員 3人機関部員 2人
2026年度は、甲板部3名、機関部2名の計5名を募集します。4級海技士(筆記)を取得していることが条件となります。(3級海技士(筆記)以上をお持ちの方は尚良い)。年齢、学歴、性別は問いません。エスオーシーマリンの「まじめで厳しい安全管理」に共感してくれる人を採用したいと考えています。定期的に企業説明会を開催する予定ですが、エスオーシーマリンに興味を持った方は、些細なことでも結構ですので上記連絡先に問合せください。
- ▪️運航船舶
-
船種 総トン数(t) 出力(kw) 航行区域 ながと丸 石灰石運搬船 8,858 4,119 山口県〜兵庫県
山口県〜高知県
山口県〜韓国はりま丸 石灰石運搬船
8,859 4,119 山口県〜兵庫県
山口県〜高知県しまんと 石灰石運搬船 8,767 4,200 山口県〜兵庫県
山口県〜高知県しゅうほう
石灰石運搬船 8,766 4,200 山口県〜兵庫県
山口県〜高知県くろしお 石灰石運搬船 4,286 1,030 高知県 第二十一すみせ丸 セメント船 3,914 3,309 日本沿岸
第二十二すみせ丸 セメント船 5,830 3,900 日本沿岸 第二十三すみせ丸 セメント船 4,008 3,249 日本沿岸 第二十六すみせ丸 セメント船 749 1,618 日本沿岸 第1エスオーシー ガット船 499 956 日本沿岸
- ▪️会社PR

セメントタンカー:第二十三すみせ丸
弊社は、2014年4月1日、スミセ海運(現エスオーシー物流㈱)の船主事業及び荷役・代理店事業を新設分割し“エスオーシーマリン”として誕生しました。
当社の最大の魅力は3つあります。
まず、1つ目は「日本全国に及ぶ就航航路」です。当社は、13,000DWT級をはじめとする石灰石運搬船を5隻、セメントタンカー5隻、ガット船1隻、小型貨物船1隻の合計12隻を保有し、北は北海道から南は九州鹿児島まで日本全国に就航します。また、年に数回ではありますが、当社保有船舶の「ながと丸」は国際沿海区域の資格を有し韓国へ就航するので、ちょっぴり外航船気分も味わえます。次に、2つ目は「新卒定着率 脅威の97%!」です。過去15年間において採用した新卒者数は78人に及びますが、入社して1年未満で退職した者はわずかの2人。結果、平均年齢も36歳と若く、定期的な採用と定着率の高さで、3ヶ月乗船1ヶ月休暇のサイクルを維持できています。また、諸先輩方から引継いだ技術、ノウハウを引継ぐため後継者育成にも力を入れています。

石灰石運搬船:ながと丸
最後の3つ目は「まじめで厳しい安全管理」を行なっていることです。労災事故0件、海難事故0件、海洋汚染事故0件、荷役事故0件、機器トラブルによる運航遅延0件を掲げ(我々社員は通称ファイブゼロと呼んでいます)、日々の船務に励んでいます。無事故・無災害を維持し続けることは、とても大変なことで手間や時間や費用がかかります。それでも安全な航海や作業を続けられるのであれば、その労を惜しみません。何故ならば、海上輸送を担うものにとって安全が最も尊いものだと身をもって体験しているからです。我々は過去に、死亡事故や海難事故、荷役事故を経験してきました。そして、痛ましい事故を二度と繰り返さないために「まじめで厳しく」安全作業に取り組もうと誓ったのです。ですので少しやり過ぎするぐらいに徹底しています。以上が、エスオーシーマリンの魅了になります。みなさんにも共感していただけたでしょうか。私共と一緒に「まじめで厳しい安全管理」を行ないながら、日本全国を飛び回りましょう。