- 船種
-
油タンカー
- 募集職種
-
航海士機関士甲板部員機関部員
- 女性船員
-
対応船舶あり
会社情報
- ▪️会社情報
- 所在地:長崎県長崎市旭町8番13号
- 資本金:2,500万円
- 事業内容:内航海運業、船員派遣事業
- 採用担当者:船員課 岩永健一
- TEL:095-862-8135
- URL:https://recruit-hamasakikaiun.com
- ▪️採用情報
-
航海士 若干名機関士 若干名甲板部員 若干名機関部員 若干名
新卒者、及び中途採用者を募集中です。海技教育機構卒者は4級海技免状、水産高校専攻科は3級海技免状、水産高校本科は筆記資格所得必須。中途採用は未経験者も可。選考方法は、書類選考及び面接選考です。
- ▪️運航船舶
-
船種 総トン数(t) 出力(KW) 航行区域 第一崎陽丸 油タンカー 3,859 2,942 沿海 第二崎陽丸 油タンカー 3,684 3,309 沿海 第八崎陽丸 油タンカー 3,598 3,309 沿海 第六崎陽丸 油タンカー 999 1,765 沿海 崎星丸 油タンカー 3,818 3,250 沿海
- ▪️会社PR
当社は石油製品の国内輸送を開始して以来、会社の基本理念を「エネルギーの海上輸送を通し社会に貢献すること」とし、2021年10月で60周年を迎えました。内航タンカーは社会を支える重要な仕事でもあり、安定供給が求められるインフラだからこそ、浜崎海運では「船内融和」= チームワーク、「整理整頓」= 船はきれいにを重視しています。70日乗船、25日陸上休暇、全船に司厨長乗船、全船にWi-Fi設置、月1回以上陸上職員が船に赴き、現場の声を聴いています。また、現場の声を聞くだけでなくチャットツールを用いて、全船員がいつでも相談できる環境を整えています。70日間の乗船中も、他社船に比較して仮バースが多いのが浜崎海運の勤務体系の特徴です。