- 船種
-
貨物船ケミカル
- 募集職種
-
航海士機関士甲板部員機関部員
- 女性船員
- なし
会社情報
- ▪️会社情報
- 所在地:岡山県笠岡市三番町7-12 ヤマビル2階
- 資本金:1,000万円
- 事業内容:船主、船舶管理、マンニング
- 採用担当者:代表取締役 山河 直広
- TEL:0865-60-0507
- URL:https://ymkw-kaiun.com
- ▪️採用情報
-
航海士 1人機関士 1人甲板部員 1人機関部員 1人
【求めている人物像】
①学歴不問
②未経験歓迎
③船が好きな方ならなお歓迎!
【具体的には】 以下の方に最適です!
・若いうちから収入を増やしたい方
・現在就業中だが転職を考えている方
・旅行好きでまとまった休みが欲しい方
・海など自然が好きな方
- ▪️運航船舶
-
船種 総トン数(t) 出力(KW) 航行区域 鶴水丸 ケミカルタンカー 498 736 沿海 第二鶴水丸 ケミカルタンカー 498 736 沿海 第一鶴𠮷丸 貨物船 311 736 沿海 第二鶴𠮷丸 貨物船 349 736 沿海 第三鶴𠮷丸 貨物船 269 736 沿海 第五鶴𠮷丸 貨物船 447 736 沿海 第七鶴𠮷丸 貨物船 448 736 沿海 第八鶴𠮷丸 貨物船 267 736 沿海 第十一鶴𠮷丸 貨物船 499 736 沿海
- ▪️会社PR

鶴水丸(2016年12月竣工) 総トン数:498t
(1)会社概要
当社は、日本の物流の根幹を支えている 内航海運業の一翼を担う会社です。
(2)経営理念
荷主様の大切な荷物を確実に届けるのは当然ながら、「安全第一・安心・信頼」を理念として、従業員が家族に誇れる仕事・企業になるよう人材育成・指導・管理に邁進して参ります。
(3)運んでいる貨物
弊社では、主に自動車や建築物に使われる鉄材やセメントの材料、サラダ油など食用油を運搬しております。
ご依頼先は、きっと皆様もご存知の主要な各メーカー様海外への運搬ではなく、国内の港から、別の国内の港を中心に運んでおります。
鉄材と言っても、多種多様。鉄骨から、薄い板状の物や既にほぼ形が完成しているものまで。
(4)仕事内容
①航海士
・船の操舵(操縦)を行う。

第二鶴吉丸(2017年7月竣工) 総トン数:349t
・1人、4時間ずつ当直操舵を行ない、その他の乗組員は他の業務を行い、休息をしながら航海する。
・基本的には航海中は自動運転となるので、監視を中心に行い、海図によって、浅瀬や、船が集中している場所では、数百トン〜1300トンの荷物を積んだ船を操作する。
・当社では、資格を取るまでは先輩と一緒に行いますのでご安心を。
・操舵以外にも、船の設備が錆びないようにメンテナンスや、ペンキの塗り替えや港では荷物が、バランスよく積まれているか。確認し、時には港の方へ積み方を指示したりなどもお仕事です。
・もちろん船には、一人一人個室の船室があり、そこで寝泊りもします。共同使えるキッチンや、浴室などもあるので、ゆっくり休息をとれる。
②機関士
・主にエンジンの点検や、整備を行うお仕事です。「エンジンオイルや冷却水が熱くなり過ぎていないか?」など、点検をメインとしたチェックを随時行います。
・航海士と違い、交代制ではなく、1〜2名で勤務を行い、規定のペースで点検を行する項目などもあるので自分で時間の使い方を考えて休息をとれる。
・こちらもベテラン職員に付いて専門知識ゼロから学べるので、コツコツ黙々した作業が好きな方にピッタリです。
(5)給与
・月給20万円~/経験・資格による
◎試用期間有/3ヶ月(月給18万円)
◎随時昇給
◎賞与年2回(正規雇用から半年間就業後支給)
(6)休日休暇
・シフト制(ローテーション) を採用。
◎年間陸上休日100日程度で、約3ヶ月乗船したら約1ヶ月休みのサイクルというメリハリある環境。
(7)福利厚生
◎社会保険完備
◎交通費全額支給
◎業務中の飲食代は全て会社負担:約4万円/月

第十一鶴吉丸(2022年3月竣工) 総トン数:499t